2007年度 授業公開計画
 
教員,保護者,学生の皆さん,授業参観にいらっしゃって批評して下さい。お待ちしています。


 学年合同国語公開授業,4月10日『遊びPRスピーチ』指導案(『確かな国語学力を育てるマスターカード』の授業)

 保護者参観,4月12日算数

 学年合同国語公開授業,4月24日『夢作文マスターカード』『音読』指導案(『作文力マスターカード』と教科書教材の授業)

 2007年5月2日 第1回別海町立野付小学校での柳谷直明の説明文『まんがの方法』指導案,物語文『おぼえていろよ おおきな木』指導案 学習用語を指導する学力形成型授業を提案する。
 
 5月14日,28日,6月4日,11日,21日(この日だけ,美園小13時から)16時20分から90分間北海道教育大学岩見沢校で授業をしている。
 授業に挑みたい方がいたら,時間を差し上げる。柳谷の大学での授業を受けたい方,大学での授業をしてみたい方は事前に連絡を戴きたい。今年度は『国語学力マスターカード』を使った楽しい言語活動での学習用語指導を行う。

 2007年5月16日3校時目(11時30分〜)『インタビュー』の授業を学生に公開する。『プランくん』を使った授業である。保護者の方も,よければ参観戴きたい。指導案

 5月18日(金)18時30分〜第36回国語学習会,岩見沢市立美園小学校

 2007年5月19日 第15回 累積科学国語教育研究会 45分間の『アレクサンダとぜんまいねずみ』の主題読みを提案した。指導案。詳細は以下。http://www.meijitosho.co.jp/kenkyukai/shosai.html?bango=3778 45分間の授業を楽しくさせて戴いた。有難い学びの機会だった。
 
 529日(火)学年合同国語である。『随筆作文マスターカード』『企画書マスターカード』を指導する。指導案。1時間で2教材に挑む。

 6月1日(金)3,4校時目学年合同の総合的な学習の授業を公開する。課題づくりの場面である。指導案

 6月1日(金)18時30分〜第37回国語学習会,岩見沢市立美園小学校

 6月9〜10日教職総合演習,通信制大学での授業。札幌市。

 6月12日「学級新聞」(『確かな国語学力(基礎・基本)を育てるマスターカード 3年生用』49〜52ページ)の授業公開。指導案

 6月15日(金)18時30分〜第38回国語学習会,岩見沢市立美園小学校。この日,石川県に飛ぶので私は欠席である。釜谷氏にお願いした。

 2007年6月16日(土) 野口芳宏先生教師生活50周年記念,駒井氏,柳谷の指導案 石川県「羽咋市文化会館」内 研修室石川県羽咋市鶴多町亀田17番地 http://www.geocities.jp/mymmtuba/nogutizyukuisikawa19.html  15日渚ガーデンホテル泊 16日ビジネスホテルたかた

 6月21日(木)3校時目(11時30分〜)学生が3年3組で授業を公開する。11時30分〜授業反省会。午後は25日の振替授業。

 6月25日(月)13時10分,美唄市立中央小学校2年生に『おぼえていろよ おおきな木』での鑑賞指導を行う。6月20日指導案を書いた。指導案。その後90分間の講演である。講演テーマは『国語科における「話すこと・聞くこと」領域指導での問題点とその解決策』とする。国語科の問題点は何か。それを解決するためにどのような実践を行っているのか。学習用語と言語活動をどのように系統化するのか。それはどのような価値があるのか。講演内容。実際に『国語学力マスターカード』『作文力マスターカード』で指導を体験して貰う。盛り上がるだろ。楽しみである。11時20分には美園小を出る。

 6月26日(火)『授業作文マスターカード』指導案

 7月2日(月)3校時目(10時40分〜)保護者授業参観,保護者会。保護者にインタビューをさせようかな。保護者に職業調査をさせたいけど,無理だろうな。言いたくない方もいらっしゃるだろうから。最近,体の変化に興味を持ち出しているようなので,性教育の授業にしようかな。総合的な学習の「心のバリアフリー」にも関連するので,「生きる喜び」をテーマの授業を組み立ててみよう。ここでも保護者への「インタビュー」を取り入れる。特に相槌,頷き,繰り返し,尋ねという反応を学習用語として行為化させる。2学期には,岩見沢市の街頭インタビューを計画している。そこでは,岩見沢市はよい街か。その理由。岩見沢市の問題や解決,願いをアンケート調査させたい。その練習にもなる。
 この日,4・5時間目には学級レクを行う。4時間目を子どもと体育館で集会にする。昼食は外で焼き肉をする。5時間目はパソコン指導でも見て貰おうかな。教室で老人ホーム慰問の際の贈り物を折り紙で作ってもよいだろう。
 保護者会は学級にして,個人懇談にしよう。事前に質問を書いて貰い,それを話題に話し合おう。保護者と直接話せる機会はそう多くない。

 7月6日(金)18時30分〜第39回国語学習会,岩見沢市立美園小学校。この日は野付小へ出張中なので,私は欠席である。釜谷さんにお願いした。

 2007年7月6日 第2回別海町立野付小学校での柳谷直明の説明文指導(2年『鳥の ちえ』)指導案,物語文指導(3年『わすれられないおくりもの』)指導案を公開する。第2回目は学習用語の厳選,指導,評価,行為化を話す。

 7月17日(火)『学級新聞マスターカード』指導案

 7月20日(金)18時30分〜第40回国語学習会,岩見沢市立美園小学校

 2007年8月9日(木) 第10回国語修業講(函館会場) 講師は野口芳宏氏(元北海道教育大学・函館校),大谷和明氏(札幌市立もみじ台南小),松本明氏(北斗市立浜分小),駒井康弘氏(青森県弘前市立石川小),関屋法生氏(福岡県二丈町立福吉中),矢田広和氏(由仁町立三川小),柳谷直明他である。是非,多くの先生方と授業力向上一日としたい。

 2007年8月19日(日) 第8回 鍛える国語教室in津軽 青森県平川市文化センター  講師;野口芳宏氏 横山験也氏 模擬授業者;照井孝司氏,柳谷直明,駒井康弘氏

 9月7日(金)18時30分〜第41回国語学習会,岩見沢市立美園小学校

 9月11日(火)8時55分〜9時40分,第50回岩見沢市教育研究大会公開授業,岩見沢市立美園小学校3年3組,斎藤隆介作『モチモチの木』の鑑賞指導を予定している。なぜ『モチモチの木』なのか。自分でもよく分からないが,この教材にした。(^^)v 次の3つを提案する。学習用語の系統化,焦点精査の読解指導,PISA型「読解力」の保障である。是非,参観戴きたい。保護者ももちろん,参観可能である。
 ようやく指導案を完成させた。1学期から書き続けていた。指導案
 

 2007/9/29 土曜日 第2回鍛える国語教室in博多 アクロス福岡(セミナー室2):福岡市中央区天神1-1-1 
 http://blog.livedoor.jp/sekiya3372402/archives/2007-03.html#20070326
 テーマ:学力形成を保障する授業の理論と実際 〜そのための教材と学習用語の開発〜 講師:野口芳宏氏,柳谷直明,平河力氏
 
 10月5日(金)18時30分〜第41回国語学習会,岩見沢市立美園小学校

 2007年10月5日(金) 第3回別海町立野付小学校での柳谷直明の物語文指導(4年『一つの花』),物語文指導(6年『海の命』)の公開授業 学習用語を指導する学力形成型授業を提案する。

 10月19日(金)18時30分〜第42回国語学習会,岩見沢市立美園小学校

 11月2日(金)18時30分〜第43回国語学習会,岩見沢市立美園小学校

 11月5日(月)9時30分〜,広島市の校長先生視察のための公開授業『ソメコとオニ』の指導案とできるだけ漢字を使用した教材文

 11月16日(金)18時30分〜第44回国語学習会,岩見沢市立美園小学校

 2007年11月22日(木)別海町立野付小学校公開授業研究会(野口芳宏氏,太田等氏の授業他)別海町立野付小学校,参加費2000円(別海町外の方) 申込みは柳谷へ。

 2007年11月23日(金),第11回国語修業講(釧路会場),釧路市立鳥取西小学校,講師は野口芳宏氏(元北海道教育大・函館校),大谷和明氏(札幌市立もみじ台南小),太田等氏(別海町立野付小),冨樫忠浩氏(元由仁町立由仁小),釜谷いずみ氏(岩見沢市立美園小),渥美清孝氏(釧路市立布伏内小),柳谷直明である。授業力向上を共に目指そう。

 12月7日(金)18時30分〜第45回国語学習会,岩見沢市立美園小学校

 12月21日(金)18時30分〜第46回国語学習会,岩見沢市立美園小学校

 2008年1月11日(金),第12回国語修業講(旭川会場),講師は野口芳宏氏(元北海道教育大・函館校),大谷和明氏(札幌市立もみじ台南小),石川晋氏(広尾町立広尾中),中島主税氏(深川市立深川小菅原大樹氏(滝川市立東小),柳谷直明他である。イベントで,共に授業力を向上させよう。

 2月1日(金)18時30分〜第47回国語学習会,岩見沢市立美園小学校

『おにたのぼうし』の焦点精査の鑑賞指導授業公開予定
 以下の予定で『おにたのぼうし』の授業を公開します。私の文学の鑑賞指導を是非,御覧下さい。
 教員でも保護者でもどなたでも歓迎します。お待ちしています。


  2月1日(金)3時間目に『おにたのぼうし』1時間目の鑑賞指導   1時間目の指導案
   6日(水)2時間目に『おにたのぼうし』2時間の鑑賞指導   2時間目の指導案
    8日(金)3時間目に『おにたのぼうし』3時間目の鑑賞指導
    13日(水)2時間目に『おにのぼうし』4時間目の鑑賞指導 
    15日(金)3時間目に『おにたのぼうし』5時間目の鑑賞指導(これにて終了)

 2月15日(金)18時30分〜第48回国語学習会,岩見沢市立美園小学校
 3月7日(金)18時30分〜第49回国語学習会,岩見沢市立美園小学校
 3月21日(金)18時30分〜第50回国語学習会,岩見沢市立美園小学校