向上的変容を保障する1年生の学級経営


 T 子どもの笑顔に出合うためのチェックシート 出典『鍛える国語教室』6(鍛国研/空知ゼミ発行,151ページ)

 U 4月の入門期指導を日記で読む「新1年生担任日記」(2005年度の実践)

 V 授業実践
  2005年5月10日(火)4時間目11時30分〜,学習指導案,保護者会の日です。自作の物語で「読むこと」の力を育てます。1年生の「文節読み」,「討論」を御覧頂きます。

  5月19日(木)3時間目10時40分〜,学習指導案,教育大生が授業参観に来ます。私が書いた説明文での「文節読み」,「発信」を御覧戴きます。

  6月14日(火)1,2時間目8時40分〜,視聴覚室,学年全体。「市町村合併」の授業(ほぼ完成版)に挑戦で。生活科の発展学習です。調査予定。明日の予定授業シナリオ学級通信『素直』58,59号 

 6月14日(火)3時間目10時40分〜,教育大学生に授業をさせます。説明文の読解指導の授業をさせます。発信型読解指導を予定しています。

 7月21日(木)5校時目(13時05分〜),「論破〜「マスターカード」を使って〜」の公開授業を行います。学習指導案。岩見沢市内の若い先生方に刺激され,私も全道研に向けた授業を公開することにしました。16日現在,授業で扱う話題が決まっていません。何とか1年生が楽しめる話題を授業直前まで探したいと思います。岩見沢市教育振興会主催の授業として行います。保護者の皆様,国語部会以外の先生方の参観もお待ちしております。

12月20日 「読解力マスターカード」を使った授業公開 指導案

 W 子どもの向上的変容

 X 資料

 「入学前にこれだけは チェックカード」 
 


 初めての1年生担任

 2003年度/1年生を迎える準備1 1年生の迎える準備2

 2003年度1年2組学級経営 学級通信『蝸牛』など

 『国語テストの読解を通して,答えを選択する能力を育てるワーク』 (ためし) (本番)  

 『読書発表会』 (ためし) 『読書PRメモ』 (本番) 

 (1/25)カタカナ・テスト(45文字すべて入っています。) 

 (2/21作成)第一学年配当漢字読みテスト 第一学年配当漢字書きテスト