(ワードの文章です。ワードで編集して,お使いください。)
読書ピーアール・メモを 作りましょう。メモを 作ったら、実際に 友達と 読書発表会を 開きましょう。楽しいですよ。
一 次の 四角に 自分の 名前、書名、作者名を 入れましょう。
@こんにちは。(あいさつ)私の 名前は、 です。(名前)これから、私が 読んだ 本の ピーアールを します。(目的)お聴きください。
A私が ピーアールしたい 本は、 です。作者は、 です。(書名、作者名)
Bこの 本の よさを 二つ 紹介します。
二 本の よさを メモしましょう。発表する 文を 全て 書くのでは なく、発表する 文の 中で 大事な 言葉だけを メモしましょう。
「マルチ・プラン・シート」の一列を切って貼る。ラベル欄に「一つ目」、「二つ目」、「三つ目」だけを書いておく。
Cこのように、
Dこれで 私の 読書ピーアールを 終わります。(あいさつ)お聴き頂き、有り難う ございました。(お礼)
三 @ADの 段落は そのまま 覚えましょう。Bと Cの 段落は、メモを 見ながら スピーチする 練習を しましょう。全部で 九〇秒くらいの 速度で スピーチしましょう。メモなしスピーチに挑戦しましょう。
四 このような スピーチが できそうですか。丸を付けましょう。
(できそう。だいたいできそう。できない。)