丸を付けて回覧して下さい。1年1組,2組,3組2年1組,2組,3組3年1組,2組,3組4年1組,2組,3組5年1組,2組,3組6年1組,2組,3組


平成192007)年6月25日(月)

小・中学校長様

研修・国語担当,学級担任様

鍛国研(「鍛える国語教室」研究会)/空知ゼミ

     代表 柳谷直明岩見沢市立美園小) 

naoir2006@topaz.plala.or.jp

 

授業力を向上的に変容させる国語修業講の御案内

〜「授業評価表」で仲間と楽しく授業力を向上させましょう〜

 

――最終案内――

 2007年度鍛国研/空知ゼミ開催国語修業講関連地図一覧

 

 

いよいよ教員免許更新制が始まります。今まで以上に教員一人一人の授業力が問われるでしょう。そこで,授業力を向上的に変容させる2007年度国語修業講(鍛国研/空知ゼミ主催)を企画しました。

「自分の授業のどこをどうすると向上するのか。」

これまでは,授業評価の観点が抽象的でした。ですから,具体的に授業力を向上させるのが難しかったのです。そこで具体的な「授業評価表」(『授業研究212007年3月号,明治図書)を提案しました。

今年度の国語修業講では,参加者全員に「授業評価表」を配付します。これで授業評価を実際に体験して貰います。そして,職場の授業検討会や学習会で使うのです。すると,職場や学習会で具体的に授業を批評し合えます。

「良薬は口に苦し」と言います。相手のために本気で言い合う場が授業力向上には不可欠です。褒め合うだけの授業検討会をやめましょう。授業批評があなたの授業を変えます。授業批評で授業力を向上させましょう。

鍛国研/空知ゼミでは,子どもや保護者を交えた学習会を行っています。そのような場で授業し,「授業評価表」を使って批評し合うと授業力が向上的に変容します。批評する方もされる方も具体的に学べるからです。

今年度は,函館,釧路,旭川の3会場で国語修業講を開催します。そして,野口芳宏先生と共に学びます。国語修業講へ参加して,授業力を向上させましょう。どなたでも参加できます。お待ちしております。

 

 

 

8月 第10回国語修業講
(函館会場)

 

日時 2007年8月9日(木)10:0016:00 場所 大中山コモン 地図 往路時刻 復路時刻 空港へ 函館空港 (農事大会議室,〒041-1121 亀田郡七飯町大中山275−2,0138659711) 後援決定 北斗市,七飯町教育委員会

講師 野口芳宏氏(元北海道教育大学・函館校),大谷和明氏(札幌市立もみじ台南小),松本明氏(北斗市立浜分小),駒井康弘氏(青森県弘前市立石川小),関屋法生氏(福岡県二丈町立福吉中),矢田広和氏(由仁町立三川小),柳谷直明他

内容 

10:0010:10 「授業評価表」で模擬授業を評価しよう 柳谷直明

10:1011:10 国語学力マスターカードの授業 矢田広和/ 作文力マスターカードの授業 関屋法生/ 読解力マスターカードの授業 駒井康弘他

11:2511:55 「授業評価表」で4名の模擬授業を評価する 野口芳宏

11:5512:55 昼食・休憩

12:5513:10 講座1 『確かな国語学力を育てるマスターカード』でインタビュー力を鍛える 柳谷直明

13:1013:30 講座2 『読解力マスターカード』で読解力を鍛える(予定) 松本明

13:3013:50 講座3 『確かな国語学力を育てるマスターカード』で「平仮名・片仮名」を鍛える 大谷和明

14:0514:10 講座4 1教材の授業時数は5時間で十分! 〜焦点精査の読解指導技法〜 柳谷直明

14:1014:55 講座5 焦点精査で指導する『広い言葉,せまい言葉』(小3教出下)〜説明文教材で指導する学習用語とその指導技法〜(2時間目/全5時間中) 野口芳宏

15:1015:55 講座6 焦点精査で指導する『大造じいさんとがん』(小5教出下)〜物語文教材で指導する学習用語とその指導技法〜 (3時間目/全5時間中) 野口芳宏

締切日 2007年7月27日(金)

 

 

 

11月 第11回国語修業講
(釧路会場)

 

日時 20071123日(金)10:0016:00 場所 釧路市立鳥取西小学校 往路時刻 復路時刻 空港へ 釧路空港 中標津空港(〒0840907 釧路市鳥取北7丁目5-5,0154-51-0477 fax0154-51-0478後援決定 釧路市教育委員会

講師 野口芳宏氏(元北海道教育大・函館校),大谷和明氏(札幌市立もみじ台南小),太田等氏(別海町立野付小),冨樫忠浩氏(元由仁町立由仁小),釜谷いずみ氏(岩見沢市立美園小),渥美清孝氏(釧路市立布伏内小),柳谷直明

内容 

10:0010:15 「授業評価表」で模擬授業を評価しよう 柳谷直明

10:1511:15 国語学力マスターカード 渥美清孝/ 詩歌マスターカード 釜谷いずみ/ 読解力マスターカード 冨樫忠浩/ 作文力マスターカード 太田等

11:3012:00 「授業評価表」で4名の模擬授業を批評する 野口芳宏

12:0012:55 昼食・休憩
 12:55〜13:15 講座1 国語科でPISA型「読解力」を育てる〜国語科以外でも「使える技術」を指導する〜 柳谷直明
 
13:15〜13:30 講座1 『確かな国語学力を育てるマスターカード』でスピーチ力を鍛える 柳谷直明

13:3013:55 講座2 『確かな国語学力を育てるマスターカード』で「平仮名・片仮名」を鍛える 大谷和明

14:0514:10 講座3 1教材の授業時数は5時間で十分! 〜焦点精査の読解指導技法〜 柳谷直明

14:1014:55 講座4 焦点精査で指導する『くらしと絵文字』(小3教出下)〜説明文教材で指導する学習用語とその指導技法〜(2時間目/全5時間中) 野口芳宏

15:1015:55 講座5 焦点精査で指導する『川とノリオ』(小6教出上)〜物語文教材で指導する学習用語とその指導技法〜 (3時間目/全5時間中) 野口芳宏

締切日 200711月9日(金)

 

 

 

1月 第12回国語修業講
(旭川会場)

 

日時 2008年1月11日(金)10:0016:00 場所 旭川市ときわ市民ホール(JR旭川駅から徒歩20分) 地図 空港へ 旭川空港(〒0700035 旭川市5条通4丁目,0166235577fax0166261362後援決定 旭川市,深川市教育委員会

■講師 野口芳宏氏(元北海道教育大・函館校),大谷和明氏(札幌市立もみじ台南小),畠山忠氏(札幌市立東苗穂小),石川晋氏(広尾町立広尾中),釜谷いずみ氏(岩見沢市立美園小冨樫忠浩氏(岩見沢市立美園小),菅原大樹氏(滝川市立東小),柳谷直明

■内容 

10:0010:10 「授業評価表」で模擬授業を評価しよう 柳谷直明

10:1011:10 国語学力マスターカードの授業 畠山忠/ 作文力マスターカード 冨樫忠浩/ 国語学力マスターカードの授業 菅原大樹/読解力マスターカード 釜谷いずみ

11:2511:55 「授業評価表」で4名の模擬授業を評価する 野口芳宏

11:5512:55 昼食・休憩

12:5513:10 講座1 『確かな国語学力を育てるマスターカード』でメモ力を鍛える 柳谷直明

13:1013:30 講座2 『読解力マスターカード』で読解力を鍛える 石川晋

13:3013:50 講座3 『作文力マスターカード』で作文力を鍛える 大谷和明

14:0514:10 講座4 1教材の授業時数は5時間で十分! 〜焦点精査の読解指導技法〜 柳谷直明

14:1014:55 講座5 焦点精査で指導する『日本語を考える』(小5教出下)〜説明文教材で指導する学習用語とその指導技法〜(2時間目/全5時間中) 野口芳宏

15:1015:55 講座6 焦点精査で指導する『ずうっと,ずっと,大すきだよ』(小1光村下)〜物語文教材で指導する学習用語とその指導技法〜(3時間目/全5時間中) 野口芳宏

締切日 20071228日(金)

 

 

参加費 国語修業講の参加費は5000円(当日受付は5500円)です。


別海町立野付小学校 公開授業研究会 地図
11月22日に別海町立野付小で野口芳宏先生の公開授業・授業批評・講演が行われます。どなたでも参加できます。

 野付小公開授業研究会の参加費は2000円(別海町の方は無料)です。野付小か柳谷へお申込み下さい。


国語授業の正当技術を学ぶ会(原部剛氏主催)
2008年1月10日,旭川市勤労者福祉会館,テーマは読解力

 原部氏の会と旭川会場との両日参加の方は修業講の参加費を4500円に割引きます。


 お子さん(小・中学生)と一緒に参加しませんか。参加者のお子さんの参加費は無料です。
 お子さんの参加を希望する場合には,予約の際に申し出て下さい。


申込方法
 
 @ メールで予約して下さい。メールの予約を戴けますと,研究会前に,入金のお知らせを致します。
 A 締切日までに入金して下さい。これで事前受付の完了です。締切日以降は当日受付になります。
 入金確認後,受付番号を送ります。予約
は次です。naoir2006@topaz.plala.or.jp


入金先
 次の郵便振替口座へ入金して下さい。「加入者名 柳谷直明/口座番号 02790−7−52128」です。振替用紙の通 信欄に次の4つを丁寧に記入して下さい。
 @お名前A勤務先B最終案内送付先住所(郵便番号,自宅か学校かを明記)C会場名。キャンセルは3日前までです。メールで連絡して下さい。手数料1000円を差し引いて返金します。


締切り
 上記の通りです。ただし,各会場の定員を超えた場合には,締切りを早めることもあります。


問合先
 国語修業講は鍛国研(「鍛える国語教室」研究会)/空知ゼミが主催する学習会です。御不明な点はメールで代表の 柳谷直明(岩見沢市立美園小)へ問合せて下さい。アドレスは次です。naoir2006@topaz.plala.or.jp