三小行事予定7月 

 2207日記

  夏の三笠小学校校門前 北海盆歌発祥の地三笠市では,大々的な盆踊り大会が行われます。皆さん,一度はいらして下さい。お待ちしています。水,野菜,果物など,食べ物がおいしい三笠へお越し下さい。

 
 29日 鍛国研第1回全国大会
 鍛国研第1回全国大会を開催した。十日町市立東小学校でである。十日町市立東小学校の校長先生を始め,職員の皆様,そして子供達とその保護者の皆様のお蔭様で開催できた。実に有難い会だった。更に,全国各地から御参加下さった先生方,講師を務めて下さった先生方のお陰様である。全学級,国語科全領域での授業公開である。有難い勉強の場だった。皆様,有難うございました。第2回全国大会は旭川で行います。お待ちしております。(授業風景の写真はスタッフだけの分としました。全ての学級を公開していただいております。有難うございました。)

 スタッフ  校長室   1年2組  
 2年1組  2年2組  3年1組  3年2組  
 4年1組 6年2学級合同  パネル・ディスカッション  
 庭野三省校長  野口芳宏主宰  おいしいかったへぎそば 

 鍛国研第2回全国大会詳細
 
 26日 夏季休業3日目である。終日仕事の山である。統合に向けての準備に追われる。 三笠のおいしい給食。メロンが登場!

 25日 
HP更新
 久しぶりにHPを更新した。自宅で更新しているので,帰宅した際にしか更新できない。最近は帰宅しても,他の仕事が多かった。したがって,HPにまで手が回らなかった。今日も他の仕事はある。しかし,少し精神的な余裕があるので,HPを更新できた。

 鍛国研第2回全国大会(旭川大会)開催決定!参加者募集中! 新教科書教材,全領域での授業の数々です。学習用語を習得させる授業実践を提案します。

 24日 みかさなつまつり
 おいしい食べ物,郷土芸能などを堪能した一日だった。三笠の食べ物はおいしい。

 22日 小・中連携推進委員会
 三笠市ならではの小・中連携を創造したい。

 21日 ことぶき大学での講師
 三笠市のことぶき大学での講師を務めさせていただいた。楽しい90分間だった。作文上達講座なので,なぜ文章を書くのかという目的から問いかけた。自らの為だけでなく,他者貢献の為に書く。利他の行為が表現活動の目的である。そのような目的をお話しした。そして,ふと考えてみると,書いていない自らを発見した。近く出版されるであろう学習用語実践シリーズの原稿校正は毎日のように行っている。ようやく山を越した。しかし,日々書いているかと問われると,書いていないと答えざるを得ない。日記,原稿,通信を書いていない。担任時代は毎日毎日書いていた。教頭になってから書いていないなあ。新潟の庭野三省校長先生は教頭になってから100冊の本を読み,その読後感を書かれている。毎年である。見習いたいけど,できそうにない。気がついたときに少しずつ書いていこう。90歳くらいの方も作文を書いて下さった。感動的である。

 19日 全国大会の準備
 丸一日かかった。イベント準備は丸3日間くらいかかる。何とか終えて,段ボール4個を新潟へヤマト便で送った。

 18日 北海盆唄全国大会
 北海盆唄発祥の地,三笠市では,北海盆唄全国大会を行っている。上手な歌声の数々だった。
 三笠高校の学校祭へ出席する。三笠校生が開発した米粉のうどんを御馳走になった。これはおいしい。少し購入してきた。

 17日 学校祭
 娘の学校祭へ行く。大変な賑わいだった。

 16日 論文締切
 いろいろな論文が求められる。とりあえず,書くだけ書いた。

 14日 統合の為の部会
 学校運営検討委員会小学校部会の事務局長として統合を進めている。統合の仕事は学校の創造であり,遣り甲斐のある仕事である。

 9日 小・中PTA交流会
 PTAも小・中連携している。すごい。

 3日 社会を明るくする運動
 市内パレードに参加した。暑い一日だった。