2004.04.10UP

200449日(金) 

確かな国語学力を育てる授業研究

〜自主公開研究授業のお知らせ〜

岩見沢市立美園小学校 柳谷直明 

 

1 新たな教師修業の試み

2004年度,一つの試みを計画している。自主公開研究授業である。目的は何か。粗く言って2つある。1つ目は子供の学力向上である。公開授業では,子供は常より積極的に授業に取り組む。多くの人が見ていると子供は楽しいからである。積極的に臨むので,子供の学力は向上的に変容する。2つ目は私自身の授業力向上である。ここで言う自主公開研究授業とは,指導案を書く授業である。更に,新たな研究を提案する。

研究授業とは教師の研究を提案する授業である。提案性のない研究授業は研究授業ではない。毎回の研究授業で新たな提案をする。したがって私自身の授業力も向上的に変容する。

このように子供と私自身が向上するために自主公開研究授業を計画している。

しかしこの試みは2年2組の子供と私の向上だけを目指すものではない。授業内容や開発した教材を校内の先生方へ配付することにより,校内の先生方へも少しは貢献することができると信じている。更に,この取り組みを広く世に問うことにより多くの小学生や学生や教師に貢献することができると信じている。多くの人に役立つ授業開発に努力したい。

この案内で校内の先生,校外の先生,学生,保護者に呼びかける。校内の先生や保護者は授業公開の際,短い時間でも構わないので気軽に2年2組を参観して頂きたい。

校外の先生や学生には,事前に参観希望をお知らせ頂きたい。指導案を準備しておく。

 

2 日時,内容

提案1 教科書を用いた文学教育「対話で育てる文学教育」

『うしろのまきちゃん』授業計画(指導案,後日配付。5時間目以降は次週決定。)

4月14日(水)3時間目 1/8 課題「君は誰なのか。(対話という読解方法の指導)」

人間関係を読み取るワークを用いた公開授業。

4月15日(木)4時間目 2/8 課題「『ぼく』と対話しよう。」

音読・唇読ワークのワークを用いた公開授業。

4月15日(木)5時間目 3/8 課題「お母さんは,いじわるなのか。」

4月16日(金)1時間目 4/8 課題「どうして公園へ行かないのか。」

テストの答え方のワークを用いた公開授業。

提案2 教科書を用いない自主教材開発授業「言語活動を適正にする学力保障授業」

5月6日(木)5時間目 報告スピーチの仕方ワークを提案する公開授業。

5月10日(月)2時間目 メモの書き方ワークを提案する公開授業。

5月11日(火)5時間目 読書感想文の書き方ワークを提案する公開授業。

5月20日(木)5時間目 インタビューの仕方ワークを提案する公開授業。

5月25日(火)5時間目 インタビュー・レポートの書き方ワークを提案する公開授業。